千歳・支笏湖氷濤まつり 2024

2024/2/14更新 残念ながら中止決定。

※このサイトのリンク先はブログ維持費(サーバーの維持費等)の捻出のためにアフィリエイトリンクを利用していることもあります。

北海道観光マスターの資格を持つ管理人が実際に観光地やホテル・お店を訪れてレポートしたり旅行記・宿泊記を書いてる当ブログ「実走北海道2nd

今回は。。。

支笏湖温泉で毎冬に行われている支笏湖氷濤まつりに行ってきました。

写真は昨年訪問時のものです。決定済みのことから更新していきます。

2024年1月27日(土) ~ 2月25日(日) 開場10時~20時、ライトアップ16時半~20時まで。

※2024年も新型コロナウィルス対策の為、花火・休憩所・子供向け遊び場はなさそうです。また、開場・ライトアップ時間は20時まで。

支笏湖温泉宿泊者は1500円で20時15分~21時15分まで一般客なしで見ることができます。

支笏湖で泊まってよかった宿その1:しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌

支笏湖で泊まってよかった宿その2:支笏湖第一寶亭留 翠山亭

※コロナ前のライトアップ時間は16時半~22時まで。

ちなみに「氷濤」の読み方は「ひょうとう」です。

目次

  1. 各種情報
  2. 入り口・建物など
  3. 案内板・表示など
  4. こんなところ
  5. 総括

3点でまとめると

  • 支笏湖の水を凍らせてライトアップ。
  • 土日の夜には花火もあがる←2024年も中止。
  • 寒い。湖面を渡ってくる風がひたすら冷たい。そして滑る。

各種情報

駐車場:あり(期間中は無料)

混んでいるときは駐車するまで1時間ほどかかるので時間に余裕をもって動きましょう。

トイレ:あり(公衆トイレとビジターセンター利用)

売店:なし

特記事項1:2024年も花火は中止のようです。

特記事項2: ライトアップを公共交通機関で見るなら帰りは17時45分支笏湖発のバスが最終になります。臨時便が運航される時もありますのでその時は追記します。

特記事項3:北海道中央バスで札幌発の定期観光バスが復活しました。14時半発で16時50分~18時10分まで氷濤まつり会場で20時頃に戻ります。大人4900円で入場料込み。

 ※詳しくはこちら(公式サイト):https://teikan.chuo-bus.co.jp//course/578

所要時間:60分ほど。

撮影日:2024年01月28日17時半頃 

入り口

ここの看板があるところのトンネル状の入り口にを入ると料金所。料金所の上が今年は展望台になっています。

案内板等

去年からかちゃんと会場案内図が創られるようになりましたね。入場料金のおかげでしょうか。

会場内のモニュメントの案内とモニュメント名が書かれるようになったので訪問忘れはなさそうです。

今年も宿泊者限定時間があります。

上の方にも書きましたが一般の人は夜20時まで。20時15分から1時間は宿泊者限定プレミアムタイムとなります。但し、入場料金は一般の500円に対してプレミアムタイムは1,500円になっています。

宿泊者限定プレミアムタイム用チケットは翌日チェックアウト後午前中にも入場可能です。

一般チケットはネットでも事前購入できますが、入るのにはほとんど並ばないので事前購入の必要はありません。ひたすら並ぶのは駐車場に入るまで。。。

こんなところ

今年も新型コロナウィルス対策の為、キッズ用のアトラクションや休憩所、花火などの人が集まりそうなものは全て中止になっていますが売店は以前とは違う形で復活しました。

氷の野外美術館をコンセプトに作られた氷像を楽しむ形。

まずは氷濤神社。

今年はお賽銭を貼り付ける場所がないなぁ。

去年と違って氷濤神社と書かれた看板も氷に彫られたものとなりました。上の写真右側。

ここ数年定番となった氷のシャンデリアも健在。

この下ががらがらなので後半にオブジェが増えるかも?

今年は柔らかな光が増えたなぁと思ったら徐々に照らしてるライトを買い換えているそうで。

こちらも毎年恒例苔の洞門

元ネタの苔の洞門が閉鎖されてから20年ほど経つので、本物を見たことがないどころか知らない人も多いでしょうね。登山する人には苔の回廊とかも行く人がいると思いますが。

今回の展望台は入場口の上になります。

で、そんなところに作ったので昼から夕方にかけては支笏湖を見る展望台に。

知っていたら夕方には入ったんですけどねぇ。

展望台からはこういう風景。階段を登り切った場所から見るのが全景が見られていいのですが、スペースがあまりないので混雑時は譲り合いましょう。

で、今年は売店が復活しました!

スープ類とコーヒー、紅茶だけですが温かい飲み物を販売してくれるのは本当にありがたい。

今までと違って建物も氷だし暖房もありませんけどね。トマムのアイスビレッジみたいに冷たい飲み物じゃなくてよかった(笑)

参考:https://jissohokkaido.com/2023/10/25/10688/

このランタン良いね。

総括

氷の野外美術館というコンセプトの下に作られていますが、今年も綺麗にみることができました。

いかにも何かを置きそうな所に何もない場所が数か所あったので、後半になればオブジェが増えているかもしれません。こればっかりは運しだい。天候不順で氷のメンテナンスに時間を取られると作ることができないので。

毎回恒例のイルミネーショントンネルも設置されています。

イルミネーションは氷濤まつりの会場とは違う場所なので無料で見ることができます。

昼でも夜でも会場は雪か氷でできているので基本的に対策が必須です。滑るし寒い。防滑・防寒対策を万全に。以下は楽天のリンク↓

上の写真のようなやつでもいいし、雪道用の靴でもいいです。たまに雪国以外の人がヒールのある靴で歩けなくなっているのを見かけるんだよね。

つま先用の使い捨てカイロも必要。持ち物に加えましょう。

ちょっとした情報:支笏湖温泉の南側、千歳・苫小牧方面から向かう人は時間に注意しましょう。今日は17時半頃にはモーラップ入口までの大渋滞が発生していました。恐らく入場まで1時間以上はかかったと思います。土日は16時くらいに到着するつもりで行った方が良いかと。

ちょととした情報2:入場券で道の駅のおみくじを引いて割引券をゲットすることができます。

まぁ正直最大20%引きの割引券と言われても20%くらいは乗っかってる値段だし、かつ「道外の人が考える北海道らしさ(味は度外視)」満点の食事処ばかりなので道民としてはお勧めしませんが、興味がある方はどうぞ。

毎回行くたびに周辺のホテルに泊れば良かったと思うくらい、身体が冷えます。。。

水の謌の宿泊記:

支笏湖第一寶亭留翠山亭の宿泊記:https://jissohokkaido.com/2020/10/06/4378/

参考リンク:http://www.1000sai-chitose.or.jp/

良く間違われる氷瀑祭りはこちら「層雲峡温泉氷瀑祭り」https://jissohokkaido.com/2020/02/12/2164/

参考リンク:https://hyoutou-special.asia/

2023年の氷濤まつり:https://jissohokkaido.com/2023/01/29/8244/