※このサイトのリンク先はブログ維持費(サーバーの維持費等)の捻出のためにアフィリエイトリンクを利用していることもあります。
北海道観光マスターの資格を持つ管理人が実際に観光地やホテル・お店を訪れてレポートしたり旅行記・宿泊記を書いてる当ブログ「実走北海道2nd」
今回は。。。
北海道の伊達市にある道の駅だて歴史の杜に行ってきました。
伊達市って北海道と福島県にありますがだいたいは後からできた方が地名を冠するのに、まったく同じだからややこしいですね。
下は北海道伊達市の楽天ふるさと納税アフィリエイトリンク。黄金豚(こがねとん)はこの道の駅にも売られていますが美味しいですよ。
ちなみにもう一つまったく同じ名前の市があって、それは府中市。東京と広島にあります。
知らない土地を検索するときに面倒なので市レベルの名称ではやめてほしいなぁ。
元居た奈良県はちゃんと遠慮して?大和高田市、大和郡山市になってるのに。
目次
3点でまとめると
- 北海道伊達市にある道の駅
- 図書館や博物館、体育館などがある歴史公園がそのまま道の駅に
- 近隣農家の直売所が大人気
各種情報
駐車場:あり
トイレ:あり
売店:あり
特記事項:9時~18時 不定休(多分ほぼ休みなし)
訪問日:2024年2月 など年に数回
入り口・建物など
歴史公園がそのまま道の駅になっています
この入り口から先は歴史公園。
花火を上げられるくらい大きな広場もあります。
道の駅のメインの建物。
フードコート、お土産や野菜の販売、観光案内所が入っています。ほぼすべての人がここに入ります。
案内板・表示など
国道側から駐車場に入って右側に観光物産館、正面に公園、左にはミュージアムと洋麺茶屋牧家 伊達店が入っています。この洋麺茶屋牧家 伊達店はパスタメインでとても美味しいので訪問するのもあり。
こんなところ
観光物産館の中はこんな感じ。
野菜の直売所は約80軒の伊達市のとその周辺の農家さんが育てた野菜が並びます。
伊達市は北海道としては温暖な気候なので秋深くなっても葉物野菜が買いやすいのがポイント。道内では葉物野菜が早く息切れする(寒さで育たなくなる)ので結構重宝します。札幌近郊の直売所よりお安めなのも良い。
この帆立スモークはお正月になると4粒で500円くらいに。
伊達市のお隣、洞爺湖町で作られているのでこの道の駅でも売られています。
こちらは道外ではあまり見ることが無いであろうタコの頭。とタコの足。
水だこなので巨大ですよね。一度足をこのまま齧りたい。
伊達市はびっくりドンキーや牧家の運営会社のお膝元なのでその製品も置いてあります。
ちなみに賞味期限が近くなってくると近くにあるお買い得コーナーに移って3割引くらいで販売されるので朝に行ったときはチェックしてみましょう。
お弁当は近隣の業者のもの。室蘭プリンスホテルのお弁当もあります。お弁当としては少し高めですけど、ずっと売っているので売れているんでしょうね。
あとはフードコート。
アイボックスというパン屋さん。近くに店舗もありますがここ道の駅のお店が本店扱いなのかな?独立した店舗より品数があります。
独立した店舗に行ったときのレポート:https://jissohokkaido.com/2024/02/23/12606/
蕎麦、練り天ぷらのお店と軽食のお店の三つがあります。
お蕎麦も食べたと思うのですが、いまいち記憶にない。。。
軽食屋で売っているハンサム焼きは伊達名物と言っても良いかも?味はたい焼きの系統です。
公園内では春になると北海道では珍しい八重桜がたくさん植えられています。
道内でこれだけあるのは知っている中では北海道大学くらいかな?
北海道大学の八重桜:https://jissohokkaido.com/2020/04/06/2834/
総括
なによりかにより野菜の直売所として平日でも朝から混んでいます。質のいい伊達の野菜を安く買えるので。
セロリーなどももっさもさしているのが500円で売られています。
入っているパン屋さんも美味しいし野菜は買えるし、冷凍の肉・魚はあるしでキャンプ勢だと地元食材が全て揃う物産館なので必ず寄りましょう。
ちょっとした情報:洋麺茶屋牧家はびっくりドンキーと同じ運営会社ですが、こちらはパスタメインのレストランになります。個人的には岩海苔のパスタがおすすめ。
昔は上の写真のようにサーモンと岩海苔のクリームたっぷりなパスタだったのですが、今はサーモンと乗っかったクリームはありません。原材料の値上げに対する企業努力を感じます。それでも岩海苔とクリームがとても合うのでお勧めです。