北海道観光マスターの資格を持つ管理人が、実際に現地を訪れてレポートする当ブログ「実走北海道2nd」
今回は。。。
札幌のスープカレーの名店、SAMAのスープカレーを浦河町で提供している「さっちゃんハウス」にいってきました。
目次
3点でまとめると
- 浦河町施設併設のショッピングモールにある食堂
- スープカレーの名店として有名なSAMA直伝のスープカレーがある
- その他メニューも普通に美味しいらしい
各種情報
駐車場:あり(ショッピングモールの駐車場利用)
トイレ:あり(ショッピングモールのトイレ利用)
売店:あり(テイクアウト可能)
特記事項:土日月の営業時間は11時半~14時半LO、水木金の営業時間は11時半~16時半。定休日は火曜日。
訪問日:2020年6月11日
外観・店内

ショッピングモール内の店舗ですが、外から直接は居ることもできます。
目立つ「SAMA直伝」

ショッピングモール内の入り口からでも「SAMA直伝」が目立つ。
ここまで言われたら食べないわけにはいかないですね(^^;

店内調理場。セルフサービスのお店なので注意書きもあります。上には大きなメニューも。

小上がり席もあるのが珍しいですね。
そのほか、普通にテーブル席。一人でも大きなテーブルを使ったカウンター席があるので安心して入れます。
メニュー

メインとなるメニューはこんな感じで。
さっちゃん揚げセット・・・890円
かつめし・・・830円
黒カレー・・・850円
ハンバーグセット・・・1100円
など。あとは飲み物もあります。

そして大々的に宣伝しているSAMA直伝スープカレーメニュー。
チキンカリー・・・1200円
ハンバーグカリー・・・1200円
ベジタブルカリー・・・1100円
デラックスカリー・・・1530円
そして、ココナッツスープに変えるのがプラス100円。
食べ物
ということで、チキンカリー+ココナッツスープで注文。
SAMAと言えばココナッツスープですよね。

ご飯とスープカレーがセットで出てきます。

オクラ・ナス・ブロッコリー・ヤングコーン・ニンジン・カボチャ・ピーマン・ジャガイモが基本。
メニューにはうずらの卵と書いてありますが、普通のゆで卵ですね(^^;
あとはメイン具材であるチキン。
辛さは2番(中辛ぐらい)ですが、そこそこ辛いですね。
辛いという概念がない?この街の外食では貴重なお店です。
味はSAMAの味そのものな気がします。たぶん。
総括
他の町から来ると「辛味」を味わうことが少ない街なので、辛党にはかなり貴重なお店だと思います。
売り物のSAMA直伝スープカレーも日高地方では数少ないスープカレーだったりもするので店のカジュアルさ加減よりは重要なお店です。
この辺りでスープカレーが食べたい方は迷わず入りましょう。
参考リンク(観光協会):https://www.urakawa-tabi.com/taberu/1042/
行けない人はこちら。らっきょのスープカレーのレトルトですが、普通に美味しくいただけました。まぁそれなりにお値段がしますからね(^^;
こちらのレストランのシーフードカレーもおすすめです:https://jissohokkaido.com/2020/09/15/4336/
ピンバック: レストランピアロード 洋食も和食もいけるホテルのレストラン | 実走北海道2nd| 日高地方