道の駅スタンプラリーとバルーンフェスティバル2日目

2023/09/05 道の駅しほろ温泉での車中泊の感想を追記

※このサイトのリンク先はブログ維持費(サーバーの維持費等)の捻出のためにアフィリエイトリンクを利用していることもあります。

北海道観光マスターの資格を持つ管理人が実際に観光地やホテル・お店を訪れてレポートしたり旅行記・宿泊記を書いてる当ブログ「実走北海道2nd

今回は。。。

北海道バルーンフェスティバルに行ってきました。ついでに道の駅スタンプラリーも開始!

目次

  1. 目的地・日程
  2. ルート
  3. 行った場所・食べたもの
  4. まとめ

目的地・日程

1日目 日高を南下して十勝南部へ

2日目 車中泊からの北海道バルーンフェスティバル

3日目 行く機会があまりない市町村を巡りつつ北上して紋別へ

4日目 紋別から道の駅を巡りつつ帰宅

ルート

2日目 上士幌→バルーンフェスティバル→六花亭→然別湖→バルーンフェスティバル→しほろ温泉

行った場所・食べたもの

上士幌と言えばドリームドルチェも有名ですが、今回は食べていません。予定していたんだけどねぇ。


北海道バルーンフェスティバル

朝4時半に起きて車中泊場所であった道の駅かみしほろからバルーンフェスティバル会場に移動。

今回のパンフレットを貰います。

フライトは早朝5時半と夕方15時半の2回行われる予定。当初は本日夕方のフライトを見ようと考えていたのですが、昨日の夕方フライトも風で中止になったので少しでも見られる確率を上げるために早朝フライトに合わせて会場へ。

ところが、風の影響で会場からの一斉フライトは中止。各チームが離陸場所を考えて目標地点に移動する競技になりました。

熱気球は天候の影響をすごく受けるので、競技は始まる直前まで離陸位置・目標位置・着陸位置が分からないんですよね。

5時半~7時半が競技時間なのでここで待って上空を観察します。

7時くらいになると街の方にたくさんの気球が現れました。あのあたりが目標なんでしょうか。

なんて思っていると風向きが変わって会場の航空公園が着陸に最適になったようで、次々と気球が向かって来ます。

着陸!

着陸はチーム皆でカゴを押さえつけます。なかなかの力業(^^;

7時からは体験搭乗、8時からはバルーンポンコタンで一般人も気球の近くに。

今回は50周年ということで佐賀や愛媛からも公式バルーンが参加。競技+公式などで60基以上気球が集まるイベントとなっています。

初めて気球をちゃんとみて楽しくて仕方が無かったのですが、そろそろ次の目的地へ。

■北海道バルーンフェスティバル(毎年8月と2月) 駐車場無料(林間を歩いて会場へ行くので虫よけ使うか長袖長ズボン推奨) ステージイベント等もあり。バルーンが上がるかどうかはその時間の天候次第。体験搭乗の整理券を貰っても風の影響で途中で中止する場合あり。

道の駅かみしほろ

スタンプ9個目

道の駅かみしほろに移動してスタンプを押印。

自動運転の実証実験バスが居ました。今回は道の駅とバルーンフェスティバルの会場を結ぶシャトルバスとして運用しているようです。あくまでも実証実験なので完全に無人の自動運転ではなく、緊急時に対処できるようスタッフが乗り込んでいますが。

道の駅ピア21しほろ

スタンプ10個目

六花亭ガーデン

やっと、朝ごはんの時間です。

十勝方面で車中泊の際はますやパン麦音で食べることが多かったのですが、今回は六花亭で2店舗だけで行われいるモーニングを食べにガーデン店にやってきました。

木漏れ日が入る席が気持ちいですね。冷房もきいてますし。

メニューは上の写真で。コーヒーは通常の喫茶営業時より安いですが、みかんジュースは同じ価格ですね。

クッペ(イチゴジャム付き)とコーヒー、サラダで合計670円。サラダとコーヒーはおかわり無料(セルフサービス)となっています。六花亭の美味しいドレッシングも使い放題。

下は楽天市場のアフィリエイトリンク。送料かかるので3本で3000円近く。Amazonには無いようですね。

車中泊で不足している野菜をたくさん補給できて満足。

道の駅おとふけ なつぞらのふる里

スタンプ11個目

この警報機は旧道の駅から持ってきたものかな。

ちなみにキャラクターは「おおそでくん」といって大豆モチーフだそうです。

十勝牧場 白樺並木

天気が良いので十勝牧場へ。ここの白樺並木は青空が映えますね。

今年は隣にひまわりも咲いています。

夏の十勝という感じがしますね。

■十勝牧場白樺並木(Googlemap上は駒場白樺並木) 駐車場無料

道の駅しかおい

スタンプ12個目

道の駅うりまく

スタンプ13個目

然別湖の湖底線路

去年の夏に知床に移動するとき寄ったのですが、曇っていたので再履修。

スマホでの撮影なのでこんな感じですね。一眼レフ等だと偏光フィルターがあったほうが良いかと思います。

橋の上から。

去年は普通に撮っている人が多かったのですが、今年は湖の中に入って撮る人が多く少し水が濁っているような印象を受けました。

■然別湖の湖底線路 駐車場無料 因みに遊覧船を冬の間に引き上げておく場所です。なので鉄道に比べると線路の幅が広い。

ここで悲劇が発生。

前輪右がパンクしました。。。JAFに連絡して近くの業者と話をすると修理できないのでレッカー移動となりますとのこと。

人生で初めて自分の車がドナドナされるのを見ました。

JAFと自分の保険に付帯していたものを連携させて帯広市のオートバックスまで無料で移動。

近いうちに新しいタイヤを購入しなければならないと思っていたので良いんですけど、大幅に時間をロスしました。

北海道バルーンフェスティバル 夜の部

北海道バルーンフェスティバルの会場に戻ってきました。夜にはバルーングローが行われます。タイヤ交換等で予定が大幅に狂いましたが、間に合って良かった。

バルーングロー準備中。たくさんの気球がグローの炎で照らされて綺麗ですね。

が、開始寸前に風が強くなり危険回避の為に次々とバルーンが撤収されていきます。最終的にはベテランが保持している5基程度になりました。

https://twitter.com/jissohokkaido/status/1689976698786480128

風が吹いて危険を伴うなか、観客の為に頑張ってくれた気球のクルーたちに感謝!

ちなみに翌日はバルーン無しでグローとなったようです。

■夜のバルーングロー 北海道バルーンフェスティバルの中日に開催 駐車場無料で会場の向かい側に停められる 微風ならバルーングロー・少し風があるとバルーン無しでグロー・強風だと中止。運次第。

道の駅しほろ温泉

スタンプ14個目

モール温泉の日帰り入浴とテレビ付き大広間の休憩施設で本日の精神的な疲労をゆっくり癒します。

行った時はすでに閉まっていたので詳細不明ですが、ジョッキ1杯の牛乳が150円で売られているとか。風呂上がりにお酒を飲むことができない人には良いね。

夜の23時(入館は22時)まで開いている日帰り温泉があるのでスタンプも遅くまで押せました。

■道の駅しほろ温泉 隣接する温泉ホテル緑風で日帰り入浴可能。11時~22時最終受付。大人500円。シャンプー・ボディーソープあり。コンディショナーやリンスは無いので自前で。

車中泊の感想

ロケーション交通量の少ない道路に面していて静か
トイレ24時間トイレは普通より汚い寄り
コンビニ付近に無いので車で10分ほど移動
セイコーマート5時~23時営業
温浴施設温泉隣接。
その他温泉を利用すると23時まで大広間で過ごせるので車では本当に寝るだけに。

まとめ

3日目へつづく。

メモ:JAFと保険の組み合わせで苫小牧まで無料でレッカー移動可能らしい。保険の内容によっては使用すると年間保険料が高くなることもあるらしい(自分のはレッカー代30万円まで無料で保険料変更なし)

近くのナイタイ高原牧場や白樺並木の別日などはこの日に行ってます:https://jissohokkaido.com/2023/05/26/8563/