レストラン SAKURA

※このサイトのリンク先はブログ維持費(サーバーの維持費等)の捻出のためにアフィリエイトリンクを利用していることもあります。

北海道観光マスターの資格を持つ管理人が実際に観光地やホテル・お店を訪れてレポートしたり旅行記・宿泊記を書いてる当ブログ「実走北海道2nd

今回は。。。

新日高町静内にあるホテル、エクリプスホテル最上階にあるレストランでディナーを頂いてきました。

最上階といってもそんなに高い場所では無いのですが、周りの建物も低いので見晴らしは抜群です。

目次

  1. 各種情報
  2. 外観・店内
  3. メニュー
  4. 食べ物
  5. 総括

3点でまとめると

  • 夜でも定食を食べることができるレストラン
  • 宿泊しない人でも利用可能。
  • 地元民御用達

各種情報

駐車場:あり

トイレ:あり

売店:テイクアウト可能

特記事項:ランチタイム AM11:30〜ラストオーダーPM2:00、ディナータイム PM5:00〜ラストオーダーはPM8:30

所要時間:ランチで30分~1時間。

予算:ランチもディナーも1,000〜1,500円程度。

訪問日:2025年2月など。

外観・店内

ホテルのエレベーターに乗って最上階まで行くとレストランになっています。

店内はどこかで聞いたことがあるメロディのジャズアレンジが流れて落ち着いた雰囲気。

各テーブルにフローティングキャンドルが置かれていて、日高の片田舎(失礼)ということをわすれそうです。

窓からは静内の夜景が見渡せます。

このあたりでは一番高い建物なので夕方に入ると海が夕闇に染まっていくのを見ながらディナーをいただけます。

メニュー

今回は泊まっていたのでワンドリンクがサービスでついてきます。

生ビールのほかにスパークリングワインがあるのは珍しいですね。

日高の幸をふんだんに使った御膳やしゃぶしゃぶ。

タコのカルパッチョがあるかと思えば、酢豚などの中華。

和洋中の食事からお酒のおつまみまでなんでも食べられるレストランです。

お酒を飲まない勢の旅人に嬉しいのが定食メニューが夜でも充実していること。

ちゃんと日高のものを扱っているのもポイント高い。

お値段も安いものは1000円ほどからリッチな気分に浸りたい人向けの高級ステーキまで。

メニューの豊富さからか地元民のちょっとした集まりにも使われているようです。

食べ物

今回頂いたものはこちら。

宿泊者向けワンドリンクは生ビールにしました

で、料理はこちら。

チャーメン。

割り箸の大きさを見てわかる通りでかいです。

メニューには通常のものの1.5倍と書かれている通りかなりボリューミー。具には袋茸なんかも使われていて本格中華のおいしさです。

こちらは天ぷら定食。

あっさりとしたサクサク天ぷらをいただけました。

値段(税抜1180円)の割にはエビが大きくて食べ応えがあります。

総括

周囲の居酒屋では地元のものを出しているお店が多いのですが、お酒を飲まない人には結構敷居が高いのでとてもありがたいお店です。

今回は食べませんでしたがここのつぶ貝を使った「日高つぶめし定食」は北のハイグレード食品に認定されているくらい美味しい名物なのでおすすめです。

(セラーズ様似店でつぶめし食べたところだったので)

参考リンク(公式サイト):https://eclipsehotel.jp/sakura/

Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/kdy3ttYYindjxDVC8?g_st=com.google.maps.preview.copy